© ALAIN BARRÉ

最新アルバムは、2022年4月発表『ショパン:バラード&即興曲全集』(La Musica)と同年6月発表『フランク:ピアノ五重奏曲』(共演:プラジャーク四重奏団、Praga)

BIOGRAPHY

国際コンクールでの活躍

これまでに、エリザベート王妃国際音楽コンクール、ショパン国際ピアノコンクール(5位)、クリ―ヴランド国際コンクール(3位およびショパン賞とフランス賞を受賞)、クララ・ハスキル国際ピアノコンクール(スイス)、浜松国際ピアノコンクール、トップ・オブ・ザ・ワールド国際ピアノコンクール(ノルウェー)、モンテカルロ・ピアノマスターズ等数々の国際コンクールで上位入賞を果たす。また、フランスで権威のあるヴィクトワール・ドゥ・ラ・ムジーク賞の器楽ソリスト部門においてノミネートされ、フランス音楽批評家協会より新人賞を授与される。

世界的教授陣との出会い

1985年フランス、リヨン生まれ。5歳よりパスカル・アンベールのもとでピアノを学び初め、その後リヨン地方音楽院にてChrystel SaussacとHervé Billautに師事。14歳の時、パリ国立高等音楽学校に入学し、サンソン・フランソワやアルトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリの弟子であるブルーノ・リグットに師事する。後に、イタリア・コモ湖国際ピアノアカデミーにおいて、レオン・フライシャー、マレイ・ペライア、メナヘム・プレスラー、ドミトリ・バシキーロフ、フー・ツォン、アンドレアス・シュタイアー各氏等のマスタークラスを受講し、その他にも、ルガーノ音楽院にてTheo Lieven Chair奨学生としてウィリアム・グラント・ナボレ氏の元で研鑽を積む。

コンサート活動

これまでに、シャトレ座、サル・ガヴォー、サル・プレイエル、サル・コルトー、オルセー美術館、リヨン・オーディトリアム、ウィーン楽友協会、ラ・ロック・ダンテロン国際ピアノ音楽祭、モンペリエ・ラジオ・フランス音楽祭、ジャコバン・ピアノ音楽祭(トゥールーズ)、ショパン音楽祭(パリ、ジュネーヴ)、ノアン・ショパン音楽祭、ラ・フォル・ジュルネ(ナント)、ショパンと彼のヨーロッパ国際音楽祭(ワルシャワ)、ラ・シェーズ=デュー音楽祭、ブザンソン音楽祭、モンフォール・ラモーリー≪ラヴェルの日≫音楽祭、リスト音楽祭(シャトル―)リュブリャナ・フェスティバル(スロベニア)、ビルバオ・ムジカ音楽祭、ケネディーセンター(ワシントン)他で演奏するとともに、フランス国内のラジオやテレビにも定期的に出演。

オーケストラとの共演

2015年6月、レナード・スラットキン指揮 フランス国立リヨン管弦楽団とラヴェルの2つのピアノ協奏曲を演奏し、NAXOSよりライブ録音として発表。

これまでに、クリーヴランド管、フォートワース響、マリインスキー劇場管弦楽団、モンテカルロ・フィル、ベルギー国立管弦楽団、ワルシャワ・フィル、クラクフ・フィル、コンセール・パドルー、ブルターニュ管弦楽団、ローザンヌ室内管、カンヌ交響楽団、ニース・フィル、ギャルド・レピュブリケーヌ管、東京交響楽団、ミハイロフスキー劇場管弦楽団、リエパーヤ響(ラトヴィア)、モロッコ・フィル、武漢フィル(中国)等世界中のオーケストラと、またヘスス・ロペス=コボス、アントニ・ヴィット、シュテファン・サンデルリング、ギルバート・ヴァルガ、フィリップ・ベンダー、ヴォルフガング・デーナー、ヴァレンティン・ボグダーノフ各氏他の指揮者と共演。

録音作品

録音も数多く、Anima Recordsより発表したモーツァルト・ソナタ全集はPianiste誌より“芸術家賞”に選ばれる。また、Artalinnaレーベルとショパン研究所(NIFC)より、オール・ショパン・プログラムによるCDも発表されている。また、ラヴェル・ピアノ独奏曲全集(Piano Classics)は、テレラマ誌でフォルテッシモ賞、ディアパソン誌にて5つ星を獲得。

2016年2月・3月には、ブルターニュ管弦楽団とモーツァルトのピアノ協奏曲第17番 K.453と第23番K.488を指揮振り・録音し、「細部への深い知性に基づく、カンタービレとインスピレーションに満ちた演奏」、「オーケストラとの見事な一体感」と評価された。

また、ショパンのノクターンの録音については、批評家から「ショパンのノクターンという非常に人気のあるレパートリーにおいて、ピアニストのフランソワ・デュモンは偉大なピアニストの仲間入りを果たした。ショパンの音楽の本質的な部分について、稀に見る一貫したビジョンを提示している」と高く評価された。

1922年製のガヴォー・ピアノで録音されたフォーレのノクターン集は、ピチカート誌から最高賞の「スーパーソニック賞」を受賞している。

最新アルバムは2022年4月発表『ショパン:バラード&即興曲全集』と同年6月発表『フランク:ピアノ五重奏曲』(共演:プラジャーク四重奏団)。

室内楽活動

また、室内楽にも好んで取組み、庄司紗矢香(vn)、マルク・コッペイ(vc)、ローラン・コルシア(vn)、オーギュスタン・デュメイ(vn)、タベア・ツィンマーマン(vla)、アンリ・ドマルケット(vc)、プラジャーク四重奏団 、シネ・ノミネ四重奏団、ターリッヒ弦楽四重奏団、ツェムリンスキー四重奏団、ヴォーチェ弦楽四重奏団、ドビュッシー弦楽四重奏団とも度々共演している。オーギュスタン・デュメイ(vn)とは、ブラームスの全バイオリンソナタを演奏。

デュモンはPhilippe AïcheとVirginie Constantと共にトリオ・エレジアックのメンバーの一人。トリオとしての1枚目のCD、メシアンとデュサパンの録音(初演)はディアパソン・ドールをはじめ、Monde誌で4つ星、Res Musica誌にてClé de solを与えられるなど、多くの批評家より賞賛された。トリトン・レーベルより発表された2枚目のCDは、ロシアの作曲家(アレンスキー、ラフマニノフ、リムスキー=コルサコフ)の作品で構成され、ディアパソン誌で5つ星、ラジオ・クラシックおいてCoup de cœurに選ばれた。トリオ・エレジアックは、パリのオペラ=コミック座にてベートーヴェン:ピアノ三重奏曲全作品を演奏し、Brilliant Classicsより同作品の録音を発表、この録音はディアパソン誌で5つ星を獲得すると同時に、フランス・ミュジークにおいて年間大賞に選ばれた。

(2023年3月現在)

VIDEO

ショパン: 幻想ポロネーズ

DISCOGRAPHY

ショパン:ピアノ作品集 ATL-A001

chopin-550x550

モーツァルト:ピアノ・ソナタ全集  ANM90400001

61U2-X7UreL._SY450_

ラヴェル: ピアノ独奏曲全集  PCLD0055

ravel-550x550

リスト: ワーグナー・トランスクリプションズ PCL0073

lisztwagner

J.S. バッハ: 鍵盤楽器のための4つの組曲 ATL-A011

Bach_Dumont_1121-550x550

J.S. バッハ: 鍵盤楽器作品集 Vol.2

51rCus1EubL._SS500

PHOTOS

Dumont2_(C)Jean-Baptiste Millot
(C)Jean-Baptiste Millot

REVIEW

音符のひとつひとつ、フレーズのはしばしにまで思念を通わせ、高い技術力と豊かな表現力、新鮮な感受性と鋭い感覚で強弱自在に紡ぎ出された演奏は、瞬時に 聴衆の心に魔法をかけてしまったかのよう。磨き抜かれた音質も、よくコントロールされたデリケートな弱音も、多彩な色彩感にあふれていた。
– – – – – – – 2014年 11月 月刊ショパン 横堀朱美

PRESS QUOTE

エレガンスとエスプリに富んだ音楽を作り出すピアニスト。アルフレッド・コルトーやサンソン・フランソワの美質を受け継ぐ馨しいピアニズム。何度も聴きたい、そう思わせるひそやかな魔力を秘めている。
– – – – – – – 2011年1月モーストリークラシック

François Dumont

フランソワ・デュモン – Piano

“雄弁に物語る発想力と自由な創造力、また、その構築力と真珠のようなタッチから、彼の稀有な成熟性を聴き取れる”(Classiquenews.com)

« Son éloquente inventivité, sa libre imagination, la science de l’architecture et un toucher perlé qui confirme une maturité rare »
Classiquenews.com

※本ホームページ内の情報およびプログラムを、無断で他のホームページや印刷物に転用することはお控え下さい。